2025年9月27日、知的財産教育協会主催のイベント「知的財産アナリスト大集合2025」において、当事務所代表・室伏が大阪会場にて登壇いたしました。

今回の発表テーマは、

「知財業務の『こまごま』を片付けるAI活用術」。

日々の知財業務では、調査・整理・資料作成といった“細かな作業”に多くの時間が費やされがちです。発表では、そうした業務において「戦略やアイデアは人間が考え、AIはアシスタントとして活用する」という方針のもと、実際に弊所で試している生成AI活用の事例や試みをご紹介しました。

当日は、テーマへの関心が高かったこともあり、発表終了後には約30分にわたって多くのご質問やディスカッションをいただきました。

AIの活用方法について活発な意見交換が行われ、私自身にとっても大変有意義で密度の濃い時間となりました。

生成AIは、あくまで人の考えや戦略を支える“道具”です。私たちは、AIをうまく活用しながら、お客様により価値の高い知財サービスを提供できるよう、今後も知見を深めてまいります。

引き続き、きのか特許事務所をよろしくお願いいたします。